「産後」に胸がしぼむ・垂れるのはどうして?

「断乳したら胸が垂れてしまった」
「胸がしぼんで小さくなった…。」そんな風に悩むママは多いと思います。

産後はクーパー靭帯のダメージや乳腺の発達による「バストトラブル」がつきものです。
産後に「胸が垂れる原因」、「バストアップの効果的な筋トレ3種目」、「効果を高めるコツ」についてご紹介します!

美バスト作りをするために、まずは「バストトラブルが起きる原因」を把握しておきましょう!

原因1 乳腺のダメージ

母親と赤ちゃん,イメージ

産後は、乳腺へのダメージが原因でバストラインが崩れてしまうようです。
というのも、妊娠から出産後、卒乳するまでの期間は、赤ちゃんに母乳を与えるために乳腺が著しく発達します。
しかし卒乳後、乳腺の機能が低下し、母乳の生成が抑制されます。
その結果、胸のハリ感がなくなり、バストのしぼみや垂れなどに繋がってしまうのです。

原因2 授乳中やおむつ替え時の姿勢

おむつ替え,イメージ

産後に胸が垂れたり、しぼんだりする原因には、姿勢が大きく関係しています。

授乳や おむつ替え、沐浴をしている時など、ママはずっと前屈みの姿勢で作業をします。
そのため猫背の姿勢が続き、背中や首、バスト周りの血行が悪くなってしまうのです。
バストに良質な栄養が届けられなくなり、胸のしぼみや垂れに繋がります。

長期間、猫背の姿勢が続くと、血行不良により女性ホルモンの減少が原因でバストのサイズダウンへと繋がります。

原因3 クーパー靭帯の伸び・切れ

バストケア,イメージ

クーパー靭帯とは、肋骨や大胸筋と胸をつなぐ束上の組織のことです。
肋骨や大胸筋の土台と乳房を繋いでいる束上の組織がクーパー靱帯です。
妊娠をすると乳腺の発達により、クーパー靭帯や皮膚が伸びてしまうため、垂れやしぼみに繋がってしまうのです。
クーパー靭帯は一度、伸びたり切れたりすると元には戻らないので妊娠中にバストケアをすることも重要なポイントです。

原因4 女性ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランス,イメージ

妊娠中から産後、卒乳後にかけて女性ホルモンバランスが著しく変化します。
それに伴い、バストが大きく成長したり急に成長が止まったりと変化するのでバストトラブルが引き起るのです。
具体的には、妊娠後期から出産時に女性ホルモンが大量に分泌され、産後1ヶ月ほど経過すると一気にホルモンが減少します。

産後の「バストトラブル」は、筋トレである程度、解消することができます。

ただし、ホルモンバランスの影響もあるので筋トレだけでなく、ナイトブラの着用や、栄養面などの工夫が必要です。

産後のバストアップに効果的な筋トレ3選!

筋トレ,イメージ

ここからは、バストアップ効果が期待できる筋トレを3種目ご紹介します。

・プッシュアップ
・ダンベルプレス
・ダンベルフライ

プッシュアップ

プッシュアップ,イメージ

プッシュアップは、腕立伏せの事を指し、大胸筋を鍛えられる筋トレです。
膝を床についたまま行うので、筋トレ初心者にもおすすめです。

バストの上部・中部・下部を全体的に刺激できるので胸全体が上に持ち上がり、垂れを予防できます。

プッシュアップのやり方

1. 手の平と膝を床にくっつけます。
2. 頭からお尻までを棒のように真っ直ぐに伸ばしましょう。
3. 両ひじを曲げて、胸を床に近づけてください。
4. 胸と床がくっつかないところでストップ。
5. 再び肘を伸ばして2の状態に戻ります。
6. 2~5の動作を15回繰り返しましょう。
7. 余裕があれば15回×3セット行います。
お腹とお尻にしっかりと力を入れておくと綺麗なフォームを保つことができます。

ダンベルプレス

ダンベルプレス,イメージ

ダンベルプレスは、仰向けになってダンベルを上げ下げする筋トレです。
胸を全体的に刺激できる上に、二の腕も鍛えられます。
ご自宅にダンベルがない方は、500mlのペットボトルで代用できます。

ダンベルプレスのやり方

1. ダンベルを両手に持って仰向けになりましょう。
2. 腕を伸ばしてダンベルをくっつけます。
3. 肘の角度が90度になるようにひじを曲げてください。
4. 肘と肩が同じラインにきたらゆっくりと肘を伸ばして2の位置へ。
5. 2~4の動作を15回繰り返しましょう。
ダンベルの重さは2~5kgがおすすめです。

ダンベルフライ

ダンベルフライ,イメージ

ダンベルフライは、ダンベルプレスを同様にダンベルを持って行います。

ダンベルフライのやり方

1. ダンベルを両手に持って仰向けになります。
2. 肘を伸ばしてダンベルを近づけましょう。
3. 肘を少し曲げて固定します。
4. そのまま腕を外側へ開いて肩のラインまで腕を下ろしましょう。
5. ゆっくりと腕を上にあげて2の状態へ戻ります。
6. 2~5の動作を15回×3セット繰り返しましょう。

産後のバストを元に戻すには、一筋縄ではいきません。

なるべく筋トレプラスαのバストケアをし、胸にとって良い環境を整えることが大切です。

バストアップ効果を高めるためのポイント

・ナイトブラを着用してバストの形を整える
・マッサージをして血行を促す
・育乳にオススメの栄養を摂る

ナイトブラを着用してバストの形を整える

産後はクーパー靭帯がダメージを受けているケースが多いので、バストが流れてしまいます。
横向きに寝転んだときに、バストが横流れしてしまいます。
すると、さらにクーパー靭帯に負担がかかり、垂れ、しぼみ、離れに繋がってしまいます。
ナイトブラは、様々な角度からバストをしっかりと固定できます。

マッサージをして血行を促す

バスト,イメージ

バストまわりをマッサージする事で、胸に栄養や酸素をしっかりと届けられます。
お風呂上りなどの血行が良いタイミングでバストマッサージを行いましょう。

なお、バストマッサージをする時には、バストアップ効果が見込めるクリームを塗ると肌への負担が軽減されます。

バストアップクリームの効果が見込める配合成分をまとめたのでご覧ください。

・ボルフィリン         脂肪細胞のボリュームを増やす
・プエラリア            女性ホルモンを活性化させる
・セラフラッシュ      バストにハリや弾力を与える

育乳にオススメの栄養を摂る

豆乳,イメージ

バストアップ効果が期待できる栄養を摂ることも重要です。
産後は赤ちゃんに母乳を与えるため、しっかりと栄養を補給しておく必要があります。

・納豆・味噌・豆腐(大豆イソフラボン)
女性ホルモン・エストロゲンに似た働きでバストの成長を促す

・キャベツ・ぶどう・りんご(ボロン)
女性ホルモンに似た働きでバストの成長を促す

・鶏ささみ・大豆イソフラボン・豚ヒレ肉(たんぱく質)
バストの土台となる大胸筋の成長を促す

・チーズ・大豆・かつお・オートミール(アミノ酸)
成長ホルモンの分泌を促進

・かぼちゃ・モロヘイヤ・アーモンド(ビタミンE)
血行を促し、バストに良質な栄養が届く

なおプロテインには良質なタンパク質が含まれており、育乳効果が期待されるのでオススメです。

産後は自分の食事が疎かになりがちなので、素早く栄養補給ができるプロテインを食後にプラスするのがおすすめです!

ジム,イメージ

明石駅周辺でダイエットができるフィットネス&パーソナルジムをお探しの方は【Reset明石店】へ☆

「これまでにジムに通ったことがあるけど効果が出ず続かなかった」

「肩こりや腰痛に悩んでいる」

「効率的に体を変えたい」

こんな方におすすめです!

Resetに通う方のほとんどは、トレーニング経験や運動経験のない方です!

ジム初心者だけでなく【マタニティ】【産後】の体作りをしていきたい方にもおすすめです☆

ホットペッパービューティ限定のお得なクーポンを用いると、お得にパーソナルトレーニングの体験を受けることができます!

本気で体を変えたい方は、ぜひ一度、ご来店ください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

フィットネスジム&パーソナルジム Reset(リセット)

〒673-0892 

兵庫県明石市本町1丁目12-20 ヨシイビル 2階

TEL 078-995-9642

JR.山陽 明石駅徒歩6分

◎パーソナルトレーニング&ヨガ Reset六甲道店

◎パーソナルジム Restart灘店