【マスク頭痛】の原因・対処法

マスク頭痛はなぜ起きる?

頭痛,イメージ

コロナ禍で頭痛が増えた・悪化した人の中には、マスクが原因というケースがあります。
最近では、「マスク頭痛」という言葉も登場しています。
原因として、次の4つが考えられます。

・酸素不足
マスクを着用していると、マスクが仕切りとなって、外から吸い込む空気の量が減ってしまいます。
また、酸素が減り二酸化炭素が増えた呼気がマスク内にたまっていきます。
マスク内では通常の空気と比べて酸素がおよそ87%に減り、二酸化炭素がおよそ30倍に増えるという報告もあります。
このような状態になると、より多くの酸素を体内に供給できるように血管が拡張します。
その結果脳内の血管が拡張し、頭痛が起こるのです。

・蒸し暑さ
マスクの中の温度や湿度の上昇、さらに脱水は片頭痛の誘発因子になります。
マスク内は湿度が高くのどの渇きに気付きにくいことに加え、マスクを着脱する面倒から水分補給の回数が減り、脱水を引き起こしやすくなります。

・耳への負担
マスクのひもが耳に負担をかけ、それが首や肩のコリにつながり頭痛を引き起こすケースがあります。
またゴーグルやヘルメットを着けた時など、頭の外側から圧迫されたり引っ張られる力がかかると頭痛になることがあるように、マスクのひもによって引っ張る力がかかり、頭痛につながります。

・ストレス
マスクを着けていてさまざまなストレスを感じることも頭痛の原因になります。
息苦しさや蒸し暑さ、耳が痛いなどの直接的な不快感に加えて、マスクのせいで肌が荒れた、人とのコミュニケーションがとりにくいなどの間接的なストレスも発生します。

マスク頭痛を防ぐには?

マスクをつけた女性,イメージ

マスクを「賢く」外すことが大切になります。
頭痛の原因となるマスクを外すことが最も有効な手段です。

ただし感染予防の観点から、常にマスクを外すわけにはいきません。
「外せる状況」を見つけて賢くマスクを着脱することが重要です。
一人でジョギングや散歩をしている時、一人で車を運転している時など他者との距離がしっかりとれる場合には、マスクを外してもかまわないでしょう。

また30秒程度の短い時間マスクを外すのでも意味はあります。
職場など人との距離がとりにくい場合は、トイレなどの個室に入るとき、水分補給のときなどに短い時間でもマスクを外し、深呼吸や腹式呼吸で息を整えましょう。

ジム,イメージ

明石駅周辺でダイエットができるフィットネス&パーソナルジムをお探しの方は【Reset明石店】へ☆

「これまでにジムに通ったことがあるけど効果が出ず続かなかった」

「肩こりや腰痛に悩んでいる」

「効率的に体を変えたい」

こんな方におすすめです!

Resetに通う方のほとんどは、トレーニング経験や運動経験のない方です!

ジム初心者だけでなく【マタニティ】【産後】の体作りをしていきたい方にもおすすめです☆

ホットペッパービューティ限定のお得なクーポンを用いると、お得にパーソナルトレーニングの体験を受けることができます!

本気で体を変えたい方は、ぜひ一度、ご来店ください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

フィットネスジム&パーソナルジム Reset(リセット)

〒673-0892 

兵庫県明石市本町1丁目12-20 ヨシイビル 2階

TEL 078-995-9642

JR.山陽 明石駅徒歩6分

◎パーソナルトレーニング&ヨガ Reset六甲道店

◎パーソナルジム Restart灘店