■冷えると起こりやすい体の不調は?
・肩こりなどの体の痛み
筋肉の中に老廃物がたまり、肩こりの症状が現れます。
この状態が続くと筋肉が硬くなり、周囲の血管が圧迫されてさらに血流が悪化し、痛みを助長します。
・月経痛
血流が滞ることで骨盤内がうっ血。出血がスムーズに行われずに痛みを伴います。
・肌トラブル
血液の流れが悪くなることで、肌の代謝回転(ターンオーバー)に影響を及ぼし、肌が荒れます。老廃物がたまることで、吹き出物もできやすくなります。
■血液の状態も冷えに関係するの?
ドロドロ血液でも冷えが生じます。
血液の流れがよい状態であれば、全身を巡ることができます。
しかし粘度の高い、いわゆるドロドロ血液であると、体の末端に張り巡らされている毛細血管までは届きにくく、体の隅々まで酸素や栄養を運んだり、老廃物を回収したりすることができません。
血液の質は生活習慣、特に食生活の影響を強く受けます。
次のような食べ物を摂り過ぎることでドロドロ血液になりやすいと言われています。
・化学調味料や食品添加物
・塩分や糖分、脂肪、コレステロール
・ファストフードやジャンクフード
・清涼飲料などの甘い飲み物
このような食生活を続けていると血液中の糖質や脂質が増え、冷えや不調、病気の原因になります。
■血行が悪いと老けて見えるって本当?
肌や髪に栄養が届かず老化を早めます。
「肌年齢」という言葉があるように、肌の状態は実際の年齢とは別に、生活習慣や日々の対策によって変化するとされています。
血行が悪いと肌の細胞に栄養が行き届かず、肌のターンオーバーが乱れます。
通常、肌は代謝によって28日周期で新しい肌に生まれ変わります。
しかし、代謝が乱れると次のような肌トラブルを招き、老化を早めてしまいます。
・肌の色がくすむ
・肌が乾燥する
・シミやシワ、吹き出物ができる
血行不良から目の下にクマができ、不健康な印象も与えてしまいます。
さらに頭皮や髪も、血行不良の影響を受けます。
髪は根元にある毛母細胞でつくられますが、血行が滞り、十分な栄養が運ばれないと、薄毛や白髪の原因になります。
その他、血行不良により冷えを感じると、体は自然と縮こまります。
そのため、姿勢が悪く猫背になる傾向にあり、老けて見られやすくなります。
Part3に続きます。
明石駅周辺でダイエットができるフィットネス&パーソナルジムをお探しの方は【Reset明石店】へ☆
「これまでにジムに通ったことがあるけど効果が出ず続かなかった」
「肩こりや腰痛に悩んでいる」
「効率的に体を変えたい」
こんな方におすすめです!
Resetに通う方のほとんどは、トレーニング経験や運動経験のない方です!
ジム初心者だけでなく【マタニティ】【産後】の体作りをしていきたい方にもおすすめです☆
ホットペッパービューティ限定のお得なクーポンを用いると、お得にパーソナルトレーニングの体験を受けることができます!
本気で体を変えたい方は、ぜひ一度、ご来店ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
〒673-0892
兵庫県明石市本町1丁目12-20 ヨシイビル 2階
TEL 078-995-9642
JR.山陽 明石駅徒歩6分